おしゃれなカップル写真の撮り方は?おすすめのアプリやポーズを解説

Photoquality and Photoinnovation
写真を介して社会に貢献する企業 フジフォト株式会社

おしゃれなカップル写真の撮り方は?おすすめのアプリやポーズを解説

フォトブックとアルバム

Instagramにアップされているおしゃれな写真を見て「自分もこんな風に撮ってみたい」と考える人は多いでしょう。しかし、いざ撮ってみると「なんか違う…」となってしまい、納得のいく写真が撮れないことはよくあります。

今回はおしゃれなカップル写真の撮り方のコツや、おすすめのポーズなどをまとめました。記念に残る素敵な写真を撮りたいと考えている人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

スマホでカップル写真をおしゃれに撮る方法

おしゃれなカップル写真を撮りたい人におすすめの撮影方法やコツを3つ紹介します。

  • ・リンクコーデをする
  • ・写真の構図に気をつける
  • ・カメラアプリを使う

少し意識するだけで他の写真とは違うおしゃれな雰囲気になるので、ぜひ取り入れてみてくださいね。

リンクコーデをする

リンクコーデとは、服装や小物の一部に統一感を持たせるコーディネートのことです。同じ服装をするペアルックとは少し違い、同じブランドの形違いのものを持ったり、色だけをお揃いにしたりします。

リンクコーデはInstagramで人気を集めていて、多くのインフルエンサーやモデルなどがカップルや友達との撮影に取り入れています。参考例を見てみたい人は「#リンクコーデ」のハッシュダグで検索してみてください。

写真の構図に気をつける

2人の写真を撮る時に、アップの写真や正面からの構図ばかりだと似たような雰囲気になりがちです。撮影前に「構図」を決めてから立ち位置を決めると一味違う写真になりますよ。

例えば、あえて余白を広くとる構図や、中心点を中央以外にずらすことで一気におしゃれな写真になります。スマホの「グリッドガイド」を利用すると、構図が決めやすいのでおすすめです。

カメラアプリを使う

スマホカメラ用のアプリを使って撮影すると、エフェクトや文字入れなどが簡単にできます。人気のカメラアプリを3つ紹介します。

1.SNOW

王道の人気カメラアプリ。撮影するだけで自動的にメイクアップされたり、スタンプがつけられたりする機能がある。

2.B612

女性向けの可愛いフィルターが多く、美肌に見せてくれるアプリ。スリム体系加工でボディラインも修正できる。

3.SODA

メイクアップ加工の種類が多く、すっぴんで撮影してもメイクをしたような加工ができる。エフェクトの種類も多くバリエーションが変えられる。

この他にも数多くのカメラアプリがあるので、ぜひ自分にあうものを見つけてみてくださいね。

一眼レフでカップル写真をおしゃれに撮る方法

一眼レフでカップル写真を撮るには「三脚」と「シャッターリモコン」が必須です。三脚には「カーボンタイプ」「アルミタイプ」などの種類があるので、用途や予算に応じて選びましょう。

一眼レフカメラは高額な商品ですから、転倒を防ぐためにもしっかりした素材の三脚を選ぶことが重要です。旅先に持っていくにはあまり重くないものが便利ですね。

シャッターは「シャッターリモコン」をカメラに連携させておくと便利です。Bluetoothでカメラに繋いでおくと、好きなタイミングでシャッターが切れます。セルフタイマーを利用する方法もありますが、リモコンのほうがベストなタイミングを狙えるのでおすすめです。

スマホでも高画質な写真は撮影可能ですが、やはり一眼レフのほうがダイナミックな写真に仕上がります。カメラを持っていくのは少し大変かもしれませんが、クオリティにこだわるなら一眼レフがよいでしょう。

カップル写真でおすすめポーズ

カップル写真におすすめのポーズを5つ紹介します。

1.手を繋ぐ

カップル写真に欠かせないのは「手繋ぎショット」です。座った状態や、歩いているときなどに手を繋いでいる様子を写真におさめてみましょう。全体を移した写真や、手だけをアップにした構図などいろいろな撮り方が楽しめます。

2.鏡越しに撮る

Instagramで人気を集めているカップル写真の撮り方のひとつが「鏡越しの撮影」です。「スマホで撮影している様子」を鏡に写してそれを撮る構図で、全身のコーディネートを見せたいときにもおすすめの撮り方です。

3.後ろ姿

後ろ姿に背景をたっぷり入れて構図で撮影すると、おしゃれなポストカードのような写真が撮れます。シルエットの写真はスタイルも良くみえやすいので、特に女性に人気です。後ろ姿を撮影する際はセルフタイマーを利用するか、他の人に撮ってもらいましょう。

カップル写真でおすすめな場所

カップル写真を撮影するのにおすすめのスポットを紹介します。いつも同じ場所にならないよう、いろいろな背景で撮影するのがおすすめです。

1.部屋のなか

リラックスして撮影できるのは部屋での写真撮影です。できるだけ生活感がでないように、なにもない壁や窓の前などで撮るのがよいでしょう。自宅で撮影する際は部屋着やラフな格好などリラックスした状態の写真が撮れます。ひと目を気にせず撮影できるので、さまざまなポーズに挑戦してみるのもおすすめです。

2.おしゃれなカフェ

インスタ映えを売りにしているカフェにはフォトスポットが用意されていることが多いです。おしゃれな背景で撮影するだけで、写真が一気にグレードアップします。カフェで撮影する際はお店のルールを守って他の人の邪魔にならないよう注意しましょう。

3.海や自然のある場所

ナチュラルな雰囲気の写真が好きな人は海や自然を背景にして撮影するのがおすすめです。アプリで肌をきれいに見せるのもよいですが、程よい光のなかで撮った写真は自然な透明感がでます。ロケーションのよい場所はテンションも上がるので、撮影も楽しめますよ。

カップル写真を残す方法

ついたくさんの写真を撮影してしまい、あっという間にデータがたまってしまうことはよくありますよね。

写真を撮影したあとに行う保存方法としては、以下の3つが代表的です。

  • ・PCに保存
  • ・クラウドに保存
  • ・フォトブックを作成

この他にも「外付けのHDD」や「CD-ROM(コンパクトディスク)」に保存する方法を利用している人もいます。デジタルデータは、機器のトラブルやクラウドのエラーなどで取り出せなくなる可能性があります。データを確実に守るために、2か所以上の場所に保存しておきましょう。

PCに保存

撮影したデータはBluetoothやケーブルで繋ぎ、早めにパソコンに移しておくのがおすすめです。パソコン内のフォルダで写真を仕分けしておけば、見やすくて便利です。

画像データが大きいとパソコンの容量を占有してしまい、動作が重くなる可能性があるのでその点は注意が必要です。スマホで撮影した写真は大きな画素数になっていることがあるので、データ容量をチェックしてみてください。

クラウドに保存

スマホと連携できるクラウドサービスを使うのも、おすすめの保存方法です。

画像保管のクラウドサービスには、以下のようなものがあります。

  • ・iCloud(アイクラウド)
  • ・Google フォト(グーグルフォト)
  • ・Dropbox(ドロップボックス)
  • ・OneDrive(ワンドライブ)

これらのアプリを利用するとスマホで撮影した写真をパソコンやタブレットからも見られます。クラウドに画像を預けておけば、パソコン自体の容量は使用しないので機械が重くなることはありません。

ただしインターネット環境がないと使用できないので、常にオンラインで接続しておく必要があります。

フォトブックを作成

撮影した写真をフォトブックにしておくことは、もっともおすすめの保存方法です。データのままで見られる「デジタルアルバム」も増えてきていますが、写真を最大限に楽しむためには、印刷することがおすすめです

フォトブックに仕立てておけば、万が一デジタルデータが破損してしまった場合も大切な思い出を守れます。

おしゃれなカップル写真をフォトブックにして楽しもう

お気に入りのカップル写真が撮れたら、ぜひ早めに現像してみてください。紙に印刷すると、スマホやカメラのプレビューで見るのとは違う雰囲気を感じられます。フォトブックに印刷しておけばいつでも思い出を振り返れるので、2人の会話も弾みますよ。

フォトブックの作成ならフジフォトにお任せください。

フォトアルバム